 |
|
|
感冒、下痢、嘔吐、腹痛、など一般内科疾患全般。
インフルエンザワクチン、肺炎球菌ワクチンなども扱っています。 (一部要予約)
*超音波(エコー)検査 高周波数の音を体内に当て、その反射を画像化して臓器の状態を調べる検査です。 当院では主に心エコー、腹部エコー、頚動脈エコー検査を施行しています。 心臓の動きや内部構造、血管の動脈硬化の程度、脂肪肝、胆石などが診断できます。 |
|
 |
|
|
高血圧、脂質異常症(高脂血症)、糖尿病など、動脈硬化・心臓血管病の予防を目指した治療を行っています。 特に糖尿病は長時間作用型インスリンが登場し、従来に比べてインスリン自己注射療法の導入が容易になりました。
特定検診・後期高齢者検診の積極的利用も御案内しております(下記参照)。
狭心症、陳旧性心筋梗塞、心臓弁膜症、心不全、不整脈疾患に対して、心エコー、ホルター心電図、イベントレコーダー、脈派等の検査機器による診断と治療が可能です。 心房細動、心臓手術後に対するワ−ファリン(抗凝固療法)の導入管理も行っています。
*血圧脈波装置(CAVI)* 血管年齢や動脈硬化の程度が診断でき、治療効果を見ていく上でも有益であるとされています。 |